ゆとりらしく生きるブログ

究極のゆとり世代が日々ハマっていることを発信

【無印良品】たまりがちな書類や郵便物を整理して保管!【ファイルボックス、ペーパーホルダー】

日々増え続ける、捨てられない書類や郵便物。どのように保管していますか?

とりあえず机の上に置いたままで山積みになっていませんか?

 

ぼくは今まで整理できずに、山積みにしてしまっていました。

ですが、無印良品の二つのアイテムを使い、わかりやすくシンプルに収納することができました!

この記事では、その方法を紹介します。

 

 

まずは捨てる!

書類といっても色々ありますよね。クレジットカードの明細や給与明細、家電の説明書や保証書、パンフレットにクーポン、、、

その中には重要なものと、そうでないものがあるはずです。

 

期限が切れたクーポンやなんとなくもらったチラシなどは捨てましょう。

封筒もいりません。中身だけ保管しましょう。

支払済の請求書や明細なども捨ててしまって問題ないのでは?

 

わかりやすくシンプルに収納するためには、まず捨てて量を減らすことが大事です。

そうすることで、本当に大事な書類を必要なときに素早く見つけることができます。

 

グループに分ける

どうでもいい書類は捨てました。残っているのは全て大事なものです。

次にそれらをグループ分けしましょう。自分がわかりやすい基準で分ければOKです。

 

ぼくの場合、

  • バイト関係
  • 請求書
  • 説明書、保証書
  • 趣味のパンフレット
  • その他

のようにグループ分けしました。

 

グループ分けすることで、将来必要になったとき素早くに見つけ出すことができます。

 

 

「ペーパーホルダー」に挟む

ついに無印の登場。ペーパーホルダーという商品を用意します。

f:id:hmacky323:20180829235016j:plain

f:id:hmacky323:20180829235036j:plain

 

A4サイズの書類を挟むことができる厚紙です。量に応じてマチを変えることができます。

5枚入りで190円です。コスパ良い。

 

これに先ほどグループ分けした書類を挟みます。見出しにグループ名を書くと分かりやすくなります。

 

 

「ファイルボックス」に入れる

こちらも無印の商品。ファイルボックスです。

ファイルボックスにはいろんな種類があるのですが、A4サイズが横向きに立てられる物を用意しましょう。

これは690円です。少々値は張りますが、百均の物と比べるとしっかりした作りです。

プラスチック製ですが安っぽさは感じません。

f:id:hmacky323:20180829235516j:plain

 

先ほど書類を挟んだペーパーホルダーをそのまま入れます。サイズはぴったりです。

f:id:hmacky323:20180829235542j:plain

f:id:hmacky323:20180829235632j:plain

 

 どうでしょうか?かなりスッキリしていますよね。

 

書類の出し入れをするときは、見出しの部分をつまんで、目的のグループをサッと取り出すことができます。

 

ぼくの場合、重要な書類は全て収めることができましたが、量が多い方はこれを2セット3セットと増やしていくと良いです。

 

整理を習慣に!

ここまで紹介した通りにすれば、デスク周りがスッキリしたはずです。しかし次の日からまた書類を放置してしまえば、あっという間に汚いデスクに戻ってしまいます。

 

そうならないよう、その日持ち帰った書類はその日のうちに仕分けし、要らないものは速攻で捨て、ファイルボックスに収めましょう。

 

そうすれば、あなたのデスクが書類で溢れかえることは2度とありません。

 

 

 ぼくが部屋を整理するキッカケになった本です↓

www.hiroki-kun.com