ゆとりらしく生きるブログ

究極のゆとり世代が日々ハマっていることを発信

男子大学生の散髪事情 〜美容室?それとも床屋?〜

二十歳前後の男子大学生って、どこで髪を切るか決めるの難しいと思うんです。

 

ぼくが大学生になって初めて美容室に行った感想と、でも結局今は床屋に通っている理由についてお話しします。

 

はじめに

 

多分中学生頃まではほとんどの男の子って床屋さん(理容室)に行くと思うんですよね。

だけど高校くらいからは、洒落っ気のあるやつは美容室に行き始めて、でもまだまだ床屋さんに行く人も多いはずです。

 

高校までは校則があって、染めたりできないですしね。

 

ですが大学生になったらどうでしょう?

 

毎日私服だし髪型は自由、そして高校までとは比べものにならないくらい出会いが多い

です。

 

多くの人がオシャレになろうとして美容室に行くのではないでしょうか。

 

 

ぼくの場合

はじめは床屋さん

でも、ぼくは大学生になっても床屋さんに通い続けました。

 

なぜならその頃はオシャレに対する知識(髪型とかファッションとか)が全くなくて、美容室なんて自分が行くところではないと決めつけていたんですね。

 

今思えば、髪型やファッションの知識なんて検索して勉強すれば身につくし、もっと早く美容室に行けばよかったと思います。

 

あと、ぼくは理系の学生なので周りにほとんど女子がいなくて(サークルもオタク系だったので女子がいなくて)そこまで「オシャレになってモテたい!」っていう気持ちもありませんでした。

 

そんなこんなで大学3年生までは床屋さんに通い続けました。

(しかも床屋さんでのオーダーは「短くしてください」など、テキトーでした)

 

 

 

初めて美容室に行った

 

大学4年生のとき、初めて美容室に行きました。

 

行こうと思ったきっかけはというと、4年生で研究室に配属されて、新しく出会った先輩や同期と仲良くなったのですが、その先輩や同期にリア充が多かったんです!

 

みんなオシャレで優しくって、彼女がいたんですよね。

 

それで、「やばい!俺も頑張んなきゃ!」って初めて思ったんです。

 

 

オシャレになるにあたって、洋服に関しては割と簡単に揃えることができました。

 

ファッションについてはこの記事で書いています↓

男子大学生もファッションに気を配ろう 〜どんな服を着ればいいの?〜 - ゆとりらしく生きるブログ

 

でも、美容室に行くのはハードルが高かったです。

ぼくなんかが行ったら恥をかくんじゃないかって。

 

なので沢山下調べをしてお店を決めて(都心にある安めなところ3000円)、流行りの髪型も調べて、勇気を出して行ってきました。

 

初めて美容室に行った感想は、周りが女の子ばっかりで緊張したのですが、納得のいく髪型にしてもらえて満足しました。

 

 

そんで、1.5ヶ月に一度くらいのペースで3,4回その美容室に通いました。

 

何回か行くうちに自分の好みの髪型がわかってきました。

ちょい長めのツーブロックが好みだってわかりました。

 

でもね、美容室への不満も出てきたんです。

それは待ち時間が長いことと、顔そりをしてもらえないってこと。

(あと家から遠いってのも)

 

そんで、ツーブロックだったら床屋でもできるじゃん!って思って、地元の床屋さんで切ってもらうことにしました。

 

原点回帰です。

 

 

床屋さんに戻した

 

地元には安いチェーンの床屋さん(2000円)と、個人でやってる普通の床屋さん(床屋さんっていうよりオシャレな”理容室”って感じ 4000円)の二つがあって、クオリティーを落としたくなかったので4000円の方に行きました。

 

それで上に書いた美容室への不満点は全て解消されたし、その理容室のおじさんは腕が良くて、イメージ通りの髪型にしてもらうことができました!

 

 

まとめ

 

結局今は床屋さん(理容室)に落ち着いてとても満足しています。

 

大事なのは床屋さんか美容室かではなくて、切ってくれる人の腕と、自分が理想とする髪型がイメージできているかどうかだと思います。

 

 

男子大学生の散髪事情けっこう難しいと思います。

予算と通う頻度もアルバイトが収入源の学生にとってシビアな問題ですよね。

 

何か参考になれば幸いです。